みやおかブログ

原材料名/ブログ(創作実話でない)

ブログりたい

MSRkbさんが最近ゲームへたおじさんドットコムというブログを更新されていて、まあなんというか今の時代に、ブログが、更新されている…!!という妙な感動を覚えてしまってなんとなくブログりたくなりました。

 

自分ではMiyaoka Noteという主にゲームの話を書くブログをやってるんですが、自分的な意識としては「スクリーンショットをメインとして、テキストはあくまでキャプション」というスタイルです。それはなんでかっていうと、ゲームはまず解説文章とかより画面の情報量が一番重要であって、百聞は一見にしかず、プレイ動画を見せないゲームのPVは滅びろ!とか、スクリーンショットの小さいゲーム紹介記事にイラついた経験があったから、だったような気がします(あくまでゲームの紹介が主目的の場合)。

なんですけど、まあそれだと手間かかってちょっとしたこととかあんまり書けないんですよね。もっとさくさく文章だけでも書ける場所も欲しいよなと。で、今度は文章だけ書くとそうしたあくまで画像がメイン、文章はサブという言い訳的なスタイルも使えないので、後で見なおしてうーんやっぱボツ、ってなりがちだったりで。

じゃあTwitterでいいじゃない、ってなるじゃない。でもそうじゃないんですよね。やっぱTwitterだとSNSだから、フォローフォロワーとのコールアンドレスポンスっていうか、発言の立ち位置振る舞いTPOとかあって、まあ文章上手い人ならそのへんの政治的駆け引きも加味して炎上スレスレにミディアムレアに仕立てていったりですけど、そういうのだとそういうのがメインだよな的な。

 

で、最近やってるのはaudioBoo。音声版のTwitterみたいな感覚で、無料版だと1エントリ3分までなら使えるっていうか、むしろその3分制限がいい感じです。短くてあんまり話せないんですけどね、これが長いとね、聞く方も大変なんです。それはいつもイダテンさんと2時間くらい喋ってるPodCast @IDA_10 x @miyaokaのピコピコキャスト で感じていたところなんで、ちょうどカウンターカルチャー的に3分PodCast、いいじゃない…!って思いました。まあaudioBooもSNSなんですけどね。現状だとすごく小規模なんで、王様の耳はロバの耳的な穴ぐら感がアングラ感っていうか。 

あと、日記。個人的な日記は昔2年ほどノートに記録して、今はまたEvernoteで2年くらい記録してます。iPhoneで撮った写真と、出来事の事務的な記録と、いろいろな感想のまとめというスタイルで。インターネット界隈で日記っていうとどうしてもウェブに公開する日記という意識が強かったんですが、非公開日記だと人目を気にしなくていいのでほんと自分にとって面白い読み物です。あのときはこう思ったんだとか、こういうこと考えてたんだとか。まあそういうこと、数ヶ月もすれば忘れるものなので、昔の日記を読むと自分のことがすごく第三者視点になって、TPS視点で、なるほどって感じで。

 

Twitter以降になって相対的にブログに時事性が薄れてアーカイブ性が高まって、 まあたぶん、そうした時事とアーカイブの中間くらいの立ち位置がいいのかなと。なんか時事ネタ見て、そういやこれはこうだったな、的な思い出し関連付け話とか。たぶんそういうのを書きたい年頃なんだと思いました。